ブログ

カーテンのお手入れ方法はどうするの?自分でお洗濯。日ごろのお手入れや自宅の洗濯機を使うコツなどをご紹介。

気づいているようで気づいていないカーテンの汚れ。

カーテンは、お部屋のホコリや花粉、食べ物の臭いなどで想像以上に汚れています。

でも、カーテンは洗濯機で簡単に洗うことが出来ますよ。

日ごろのお手入れが基本です。

カーテンの汚れは、ほとんどがホコリが原因です。

ブラシでほこりを落とす

日ごろのお掃除のときに、ブラシなどでヒダや織目の中をかきだすようにブラッシ、掃除機などでやさしく表面のホコリを吸い取ってください。

意外ですが、毎日のカーテンの開け閉めも効果的です。

こまめに換気をしてください

こまめにお部屋の換気をすることで、カーテンに臭いが付きにくくなります。

カーテンを濡らさないようにしてください。結露は大敵です。

窓やサッシの結露・ホコリやごみなどによる水分は、カビの原因になりますので、乾いたタオルで拭きとるようにしてください。

カーテンがカビてしまうとななかなか取れません。

カビ取りのコツはこちらから。

 

洗濯方法のコツ

洗濯す時のポイントなどをご紹介していきます。

お洗濯について

カーテンの選択回数の目安は、ドレープが年1回、レースが年2回がおススメめします。

自宅で洗濯できるかは、洗濯ラベルを必ず見ましょう。

自宅で選択するときは、洗濯ラベルに注意してください。

シェードタイプも選択できます。

洗濯ラベルの確認

カーテンの裏などについている洗濯ラベルで洗濯方法を確認してください。

カーテンの状態の確認

カーテンも記事は想像以上に傷んでいる場合がありますので、洗濯する前に軽く引っ張ってみて、破けそうなら手洗いしてください。

カーテンフックを外す

カーテンレールを軽くはたきホコリを落としてからカーテンを外し、付いているフックも外してください。

外したフックはなくさない様に袋などに入れておくとよいでしょう。

又、カーテンのほつれ等がないか確認してください。ほつれているようでしたら修繕してください。

カーテンをたたむ

カーテンのプリーツに合わせて、丁寧にたたんでいきます。汚れが表にくるように、洗濯機の大きさに合わせて。

ジャバラ状に折りたたむと洗濯液が全体に染みわたります。

洗濯ネットに入れて選択します。

少し大きめの洗濯ネットに入れてください。

大きさや汚れにもよりますが、一度に洗濯するのは1,2枚にしましょう。

洗濯機によっては洗濯ネットが使えない場合がありますので、洗う前に確認してください。

洗濯コース

洗濯機によっては「選択コース」が選べる場合がありますので、

弱水流・手洗い・ソフト・ウール・ドライコースなどを選びましょう。

脱水時間

ドレープで1分、レースで30秒程度。脱水時間が長いとシワが取れにくくなります。

特に、レースカーテンには注意してください。破れる場合があります。

干し方

脱水後は、シワなどの原因になりますので、速やかに干しましょう。

元のレールにフックを付けて吊り、風通しををよくして乾かすのが一番良い方法です。

又、床が濡れる場合がありますので、カーテンの下に、タオルや新聞紙を敷いておくとよいです。

尚、大きいカーテンはカーテンレールに負担がかかるので洗濯竿を使い陰干してください。

汚れが落ちない時

専門業者またはクリーニグ屋さんにご相談してください。

新しいカーテンに買い替える。

こちらを参考にしてください

カーテンを選ぶのって大変ですよね!カーテン選びで失敗しない方法は、機能性から選ぶのがおススメ!

;

 

こちらの記事も参考にしてみてください。

いまさら聞けないカーテンの種類と一流メーカーのカタログ付

窓の装飾をどうする!?カーテン・ロールカーテン(ロールスクリーン)・ブラインドをメリット・デメリットから比

ブラインドカーテンのお悩み解決?知っておきたいメリット・デメリット

DIYに挑戦!自分で出来る?カーテンの買い替え、引越し、新築での寸法のはかり方

今回の参考資料は、サンゲツさんとカーテンズさんのを参考にさせて頂きました。

サンゲツさんはこちらから

カーテンズさんはこちらから

 

PAGE TOP