窓の装飾をどうしようかお悩みのあなた!
カーテン・ロールカーテン(ロールスクリーン)・ブラインドとありますから悩んじゃいますよね。
それぞれのメリット・デメリットを理解して、自分のお部屋に合うものを選ぶのにお役立てください。
Table of Contents
カーテンについて
窓周りで一番ポピュラーで一番選ばれています。
メリット・デメリットをご紹介。
カーテンのメリット
*種類が豊富
オーダーメイドから既製品まで種類が豊富なので、どんなお部屋にも合わせやすいです。
*機能がいっぱい
遮光・遮熱・遮音性など光や音や熱などを遮断したりと機能がありますので便利です。
また、花粉をキャッチしたり、防カビ・防炎などの特殊な機能もあります。
何より、洗濯ができるので清潔に保てます。
詳しい記事はこちらから
カーテンのデメリット
*部屋が狭く感じる
ボリュームがある生地のカーテンだと部屋が狭く感じてしまう。
*窓が小さく見えてしまう
カーテンを開けたときに、左右に生地がかさばるのでモサッと感じてしまい窓が小さく感じてしまう。
*水回りに向いていない
布製のカーテンなどはカビてしまいやすい。
*通気性がよくない
カーテンを閉めてしまうと、風を通しにくくなってしまう。
ロールカーテン(ロールスクリーン)について
ロール上になっている布を上下に動かして使うものです。
ロールカーテン(ロールスクリーン)のメリット
*小さな窓から使えます
ロールカーテン(ロールスクリーン)は、とてもコンパクトなので、小さな窓から使えますので、
窓のスペースをフル活用して全開で光をたくさん取り込むことが出来ます。
*操作も簡単にできます
上下に動かすだけで、室内に取り込む光の量を替えることが出来ます。
*面白い使い方もできます
白色のロールカーテン(ロールスクリーン)ならぷリジェクターを使ってプチ映画館に変身できます。
ロールカーテン(ロールスクリーン)のデメリット
*サイズに限界があります
ロールカーテン(ロールスクリーン)はオーダーで作っても横幅に限界があります。
*光が漏れてしまいます
窓枠に合わせても、構造上どうしても隙間が出来てしまい、光が漏れてしまいます。
又、遮音性や遮熱性も低くなってしまいます。
*音が気になる事があります
窓を開けているときに風が吹くと、ロールカーテン(ロールスクリーン)の下についている
ウエイトバーが揺れて窓枠にあたり音が出てしまいます
*事故の危険があります
上下に動かすヒモで、お子様の首がしまってしまったりする事故が起きる危険があります。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭は、特にご注意い下さい。
ブラインドについて
ブラインドのメリット
*光や風を簡単に調整できます
スラット(羽根)を動かすことで、簡単に調光が出来ま調光ます。
また、スラットの隙間から風を通せますので、光を遮りながら外の風を取り入れることが出来ます。
*水周りでも大丈夫
ブラインドはアルミで出来ているタイプがほとんどなので、キッチンでもお風呂場などでもサビにくいです。
ブラインドのデメリット
*遮音や遮光に向いていない
ロールカーテン(ロールスクリーン)と同じように構造上どうしても、スラット(羽根)同士の間や窓枠との間に
隙間が出来てしまいますので光や音が漏れてしまいます。
*音が気になる
これもロールカーテン(ロールスクリーン)と同じように、
ブラインド本体が風が吹くと窓枠にぶつかり音が出てしまいます。
*お手入れが大変
スラット(羽根)の汚れが付きやすく落としにくいです。
まとめ
カーテン・ロールカーテン・ブラインドとご紹介してきましたが、それぞれメリット・デメリットがあります、
それを考えながら、それぞれの窓辺にあった、あなたらしいお部屋を演出してみてください。
当店取扱メーカー
タチカワブラインド
デジタルカタログなどはこちらから
サンゲツ
AC CURTAINFABRICSのデジタルカタログはこちらから
STRINGS(ストリングス)のデジタルカタログはこちらから
リリカラ
&TIME(アンドタイム)のデジタルカタログはこちらから
SALA(サーラ)のデジタルカタログはこちらから
”こちらのショールームでもカタログを見ることが出来ます。
畳の事はこちらから
襖の事はこちらから
障子の事はこちらから
網戸の事はこちらから