西東京市で、畳・襖・障子・網戸・壁紙など
和室のリフォームを施工している
合同会社さわはた畳屋です。
今回は、70代の主婦のお客様が、
長年悩んでいた畳替えをついにご依頼くださった事例をご紹介します。
使用した畳表は、お得度№1畳表
使用した畳縁は、高田織物大宮縁八千代シリーズ青海波42
高田織物大宮縁マリオット20
今回は、1階のお部屋に防虫紙「ダニスメンシート」を畳の芯に巻き付けました。
Table of Contents
表替えを頼んだきっかけ
お客様は
「ずっと気になっていた畳」
実は、5年前から、1階と2階の畳が傷んできて色あせてきたのが気になっていたそうです。
「どこに頼んでよいのか」「値段も気になって」 なかなか踏み切らなかったそうです。
そんな中、当店の折込チラシを見て、
「地元の畳屋さんなら安心」とご相談いただきました。
お得度№1畳表
今回使用したのは、当店人気の【お得度№1畳表】。
畳の目が細かく、しっかりとした踏み心地と見た目の美しさを両立した、
リピーターの多い商品です。


▶詳しくはこちら:YouTube動画
お得度No.1、畳表の説明
畳縁
選んでいただいた畳縁は、
【1階】
▶ 高田織物 大宮縁「八千代シリーズ 青海波42」
伝統的な**青海波柄(せいがいは)**は、
穏やかな暮らしや平和を願う縁起の良い模様。
和室の雰囲気をより上品に引き立ててくれます。



【2階】
▶ 高田織物 大宮縁「マリオットシリーズ20」
モダンでシンプルな柄が、寝室や趣味部屋にもピッタリ。
お客様も「部屋ごとに雰囲気が変わって楽しいわ」
と喜ばれていました。


ダニスメンシートの特長
「最近、ダニやアレルギーが気になって…」とご相談を受け、
1階のお部屋にはダニスメンシートを施工。
このシートは、畳の芯に巻き付けることで
ダニの繁殖を抑える効果が期待できます。
特に寝室や、よく使うお部屋におすすめです。

▶ 詳しくはこちら:ダニスメンシート紹介ページ
お客様の声(レビュー)
当店では施工後に品質向上や今後の施工方法などの為に
『お客様の声』を返信用ハガキにて頂いております。
今回は下記のようにうれしい声を頂きました。
「畳替えを考えて5年位経ってしまいました
バスの中で広告を見ていましたので名前は知っていました。
今回のチラシを見てすぐにTELしました。
いぐさの香りがとてもいいです、
ありがとうございました。」
そうおっしゃるお客様の笑顔がとても印象的でした。
畳替えは、お部屋の空気や雰囲気をがらりと変えてくれる
リフレッシュ効果もあります。

畳替えをお考えのあなたへ
「そろそろ畳を替えたいけど、どうしよう…」
「費用が心配…」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。
今回のお客様のように、5年間悩んだ末に思い切ってご依頼くださる方も多いです。
ご予算やご希望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
お問い合わせ
見積りは無料ですので
お気軽にご相談ください。
お問い合わせやご相談は、LINE公式が簡単で便利です。

さわはた畳屋 | LINE 公式アカウント
    


















