ブログ

西東京市柳沢のマンションで、ダイケン畳健やかくんシリーズ、銀白市松と銀白色の2色を使った琉球畳(ヘリ無し畳)で、施工した事例をご紹介します。

西東京市柳沢のマンションにお住まいのお客様より、
琉球畳でオシャレでモダンな和室にしたいとご相談を頂き、
ダイケン畳健やかくんシリーズ銀白市松と銀白の2色を使って、
琉球(ヘリ無し)畳 半畳タイプを施工しました。

琉球畳とは?

本来、琉球畳とは、七島草を使って織り込んだ畳表で作った畳の事を
『琉球畳』と言います。

畳にヘリが付いていても付いて無くても、
七島草を使った畳表を使うと『琉球畳』と言います。

最近では、ヘリがついていない畳を称して
『琉球畳』と言われています。

今回は、半畳タイプで施工しました。

琉球畳(ヘリ無し畳)について詳しくはこちらの記事をお読みください。

オシャレな琉球畳にリフォームや張り替えを考えている方、本物の七島草やイ草のタイプと紙や樹脂で出来ているタイプとのメリット、デメリット教えます。

琉球畳をご検討している方はこちらの記事を参考にしてください。

ヘリ付き畳が良い?ヘリ無し畳(琉球畳)が良い?数多く施工しているから伝えられる、ヘリ無し畳(琉球畳)を使っている人からの、口コミ、レビューをご紹介。

ダイケン畳健やかくんシリーズはどんな畳表?

ダイケン工業から出ている畳表で、
機械ですいた紙をイ草の様に「こより」にして畳表に仕上げたものです。

機械すき和紙とは?

楮(こうぞ)・ミツマタ使用した手すき和紙とは違い、
機械ですいた紙です。

健やかおもてのメリット

*カビの発生やダニの増殖がしにくい畳表
*天然イ草から出来ている畳表に比べて、色変わりがしにくい。
*傷がつきにくい。
*豊富な柄やカラーバリエーションが選べる。

健やかおもてデメリット

*夏、チョットべたつく。
*冬、冷たく感じる。
当店で施工したお客様の意見です。
*畳の芯材がわら床の場合、凸凹することがあります。
*天然イ草から出来ている畳表のように飴色に変わりませんが、
隙間にホコリが入り色が黒ずんできます。

左側が荷物の下になっていて、右側が日に当たっていた状態です。
なんとなく黒ずんでいます。

*メリット・デメリットは天然イ草から出来ている畳表に比べてとなります。

銀白市松

日本古来からある小粋でモダンな市松模様が魅力で、
味わい深い濃淡のコンビネーションが
和風でも洋風でもどちらにも使えて、
お客様のオリジナルのお部屋に演出できます。


銀白

伝統的な和室から洋室とのコーディネイトまで幅広く使えます。

 

オシャレでモダンな和室

今回、銀白市松01と銀白01の2色の伝統的な市松柄と引き目表で
オシャレでモダンな和室に変身させることが出来ました。

西東京市柳沢のマンションでの琉球(ヘリ無し)畳
半畳タイプはお任せください。

さわはた畳屋が作る琉球(ヘリ無し)畳は、
半畳タイプ・1畳タイプや15~60ミリの厚さ、
天然イ草や七島草から紙・樹脂と様々な素材から作り、
色・柄まで選べます。

ショールームをご用意していますので現物も見て触ることが出来ます。
ショールームはこちらからご覧ください。

澤畠畳店 – Google マップ

ご相談は下にある『お問い合わせはこちらから』から
簡単にできますので、

お気軽にご相談ください。

PAGE TOP