杉並区清水にある賃貸物件(貸家)を国産畳表を使って施工した事例をご紹介します。
しかも、安価なものですがチョット丈夫な目積織畳表です。
Table of Contents
目積織畳表はどんな畳表?
目積織畳表とは、下の画像を見て比べて頂くとわかりますが、
引き目表というのが一般によく使われている畳表で、
目積表はそれに比べて畳の目が細かいので
チョット丈夫になるのです。
この目積表は、よく琉球畳に使われています。
国産畳表の証明書を出すことが出来ます。
さわはた畳屋では、ご希望の方には国産畳表の生産者が乗っている証明書を出すことが出来ます。
こちらの生産者は、当店の契約農場のイ草生産農家さんです。
詳しくはこちらの記事をお読みください。
まとめ
国産畳表というとチョット高価なものとお考えになるかもしれませんが、
色々なランクの畳表がありますので、
アパートや貸家などの賃貸物件で入居率を上げたい
オーナーさんや不動産屋さん、是非、ご相談ください。