ブログ

西東京市ひばりが丘のマンションで表替え|6年ぶりのご依頼!リピーター様の畳表替え事例

西東京市で、畳・襖・障子・網戸・壁紙など
和室のリフォームを施工している
合同会社さわはた畳屋です。

今回は、西東京市ひばりが丘のマンションにお住まいのリピーター様より、
6年ぶりに畳の表替えをご依頼いただきました。

使用した畳表は、当店自慢おススメ№1畳表 

畳縁は、高田織物 大宮縁 HANA香織Ⅲ桜№7

今回は、防虫紙「ダニスメンシート」を畳の芯に巻き付けました。

当店自慢おススメ№1畳表

当店で一番人気の畳表です。
天然イ草の香りと風合いをそのままに、水をはじく“撥水機能”が特長です。
お茶やジュースをこぼしても球の状態になるので、すぐに拭き取れて、
シミになりにくく、汚れにくいので、お手入れがとても簡単。
さらに、カビの発生を抑え、清潔に使えるので、
小さなお子様やペットのいるご家庭にもおすすめです。

マンションのお部屋でも、落ち着いた色合いのHANA香織Ⅲ 桜No.7が、
明るい和室を上品に彩ります。

当店自慢おススメ№1畳表。天然い草なのに水をはじく撥水機能付きで、
お手入れが簡単です。

詳しくはこちらをご覧ください。

水を弾く畳表、シミや汚れに強く、カビにくいのでお手入れが簡単です。 – YouTube

「水をはじく畳」が誕生!お手入れが簡単でカビにも強い新しい国産い草畳 | さわはた畳屋

HANA香織Ⅲ 桜№7

HANA香織Ⅲ 桜 No.7は、淡い花柄と落ち着いた色合いが特徴で、
和室をやわらかく上品な印象にしてくれます。
マンションの和室や現代的な空間にも自然に馴染み、
華やかさをさりげなく演出してくれます。

淡い花柄がさりげなく映える人気シリーズです

防虫紙 ダニスメンシート

今回は、畳床にダニやアレルギー対策として「ダニスメンシート」を巻き付けて施工。
このシートは、植物エキス「松脂」を不織布に配合してありますので、
ダニやハウスダストの発生を抑制する効果があり、
ダニが気になる方、小さなお子様やペットのいるご家庭にも人気です。
畳の芯材に巻き付けることで、ダニの侵入を防ぎます。

 詳しくはこちら:ダニスメンシート紹介ページ

お客様の声(ハガキ)

当店では、施工後に品質向上や私たちの励みになるように
『お客様の声』という形でハガキのご返信を頂いております。
今回は、

「路線バスの広告の中で(10年位前)さわはた畳屋さんを見つけました。
西東京生まれ育ちの畳屋さんとあり、安心してお願いしました。期待どおりでした。」

との、温かいお言葉を頂きましてありがとうございました。
バス広告をきっかけに始まったご縁が、6年を経て再びつながったことは、
私たちにとって何よりの励みです。

西東京市で畳替えをご検討の方へ

当店では国産い草の品質にこだわり、撥水機能付きの畳表や防虫紙など、
長く快適に使える素材を取り揃えています。

見積り無料、家具移動もお任せください。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせやご相談は、LINE公式が簡単で便利です。

さわはた畳屋 | LINE 公式アカウント

PAGE TOP