ブログ

畳を長く使っていているから、ペットを飼っているから、引越し先の畳はどうなっているの、湿気やダニが心配のあなたにおススメのサービス「畳の加熱乾燥処理」

畳を長年使っていたり、ペットを飼われていたり、子供が生まれるから、引越し先の畳、湿気やダニが気になりますよね。

昔は、庭先に畳を干したりしていましたが、今は、場所もないし畳を外すのは大変ですよね。。

そんな方に、おススメのサービスが「畳加熱乾燥処理」です。

西東京市泉町で実際にこのサービスを施工した方の事例をご紹介しながらご説明します。

こんな方におススメします!

畳の加熱乾燥処理をおススメするのはこんなことを気にしている方です。

お部屋の風通しがよくない方

北側のお部屋や窓が少ないお部屋をお使いの方、湿気がたまりやすいです。

カビが気になる方

畳を長年使っていると湿気がたまってしまい、カビの臭いが気になる方。

ダニや虫が気になる方

湿気が多いい所はダニなどの温床になりやすい。

一度もメンテナンスをしていない。

一度も畳を上げたことがない方。

絨毯などの敷物を敷きっぱなしにしている

絨毯などの敷物を敷いているとお掃除が行き届かず、カビやダニの温床になりやすいです。

家の中でペットを飼われている方

お部屋を清潔に保つのが大変ですよね。

子供のアレルギーが気になる方

湿気やチリ・細かいゴミなどがアレルギーの原因になりやすいです。

この様なことが気になったら、畳の加熱処理をおススメします。

畳の加熱処理のメリット・デメリット!

畳の加熱処理のメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

ダニを死滅させます。

約90℃で2時間以上でダニは死滅します。

畳の内部まで高温加熱をしますので、ダニの逃げ場もなく一網打尽です。

畳本来の力を復活させます。

畳が吸い込んだ湿気を乾燥させますので、畳本来の吸湿効果が回復します。

薬剤を使わないので安心です。

高温で加熱処理をするので、一切薬品は使わず、又、化学処理を一切行わないので体にも安心です。

デメリット

畳が縮んでしまう

畳が吸い込んだ水分を乾かしてしまうので、畳が縮んでしまうことがほとんどです。

そのままですとスキ間だらけのお部屋になります。

西東京市泉町で畳の加熱処理ならお任せください

カビ・ペット臭・ダニなど気になる方はお任せください。

施工事例をご紹介します。

今回は、西東京市泉町で、1階の畳の部屋2間を畳の加熱処理を施工しました。

約10年に当社で畳替えをして以来、室内で、犬と猫を飼われていて、カーペットを敷きつめたままで使用していましたので、カビやペット臭・ダニが気になり、又、娘さんが出産のために帰ってくるという事で畳の状態が気になり、当社にご相談していただきました。

畳を芯からすべて交換するかも考えもありましたが、予算的にもオーバーしそうなので、今回は、畳の加熱処理をさせて頂きました。

作業の流れ

お客様の畳をお預かりして、乾燥機に入れて、約90℃で2時間熱処理をして、半日かけて熱を冷まして、表替えをします。

デメリットでも書きましたが、畳が縮んでしまう恐れがあるので、熱処理する前に畳の寸法を測っておき、熱処理後の作業は寸法と比べながら表替えを施工しました。

畳の角がつぶれないように板がついていましたので、寸法を戻すのに苦労しました。

カビ・ペット臭・湿気もなくなり気持ちの良いお部屋に変わりました。

畳を加熱処理をすることで新品のような畳になります。

カビやペット臭やダニなど気になる方は、お気軽にご相談ください。

PAGE TOP